チョムチョム秋葉原が売却されていた 100億から145億という噂
学生時代に貯めた160万円を元手に、株式トレーディングで8年間で200億円まで資産をふやした個人投資家のB・N・Fさん。
ジェイコム男と言った方が一般的にはわかりやすいかもしれません。
2005年にジェイコムという株が上場する日に、みずほ証券のトレーダーが、61万円で1株売りを、1円で61万株の売り注文を出してしまうという出来事がありました。
数分間で7200株、40億円分くらいを購入したという伝説があります。
当時、僕は証券会社で働いていました。
おかしいなと思ったけど、僕は反応できませんでした。
2008年には、秋葉原のチョムチョム秋葉原というビルを90億円で購入したことが話題になりました。
年間6億円くらいの家賃が入っていると言われているので、10年間で家賃収入60億円。
売却価格は、わかりませんが日経新聞では145億円という報道がありました。
ここ10年間で、金利がとんでもなく下がり、不動産の利回りも下がりました。
利回りが下がったということは、不動産の価格は上がったということです。
今、不動産価格は天井だと思います。
僕は去年と今年で、2億円くらい売却益を出しています。
そんな中でも、不動産の購入をしていないわけではありません。
不動産の面白いのところは、マクロで見ると高いものが目につきますが、ミクロで見ると掘り出しものとまでは言わないけど、割安な物件はゴロゴロあるところです。
最近では、融資環境が厳しくなり不動産価格は下がっているので、ここから2~3年くらいはじっくり様子を見て、長く持てる物件を仕込む時期だと思っています。
河上伸之輔と直接交流でき、不動産投資の仲間も得られる「特別会員サロン」とは?
↓