今回は、hiro田中さん、森実勇樹さんの「低コストで手間いらず!貸会議室ビジネスで副収入を得る方法」のご紹介です。
不動産投資もアパートを月額で賃貸するだけではなくて、いろいろな方法があります。
トランクルームがあったり、民泊があったり。
そしてこの書籍にある「貸会議室」も不動産投資の派生の一つです。
大家さんの仕事はどうやって物件の稼働率を高めるかということに尽きます。
常に新しい情報に触れておく必要があります。
貸会議室運営の基本は、
①物件を借りて、
②机・椅子・ホワイトボード・プロジェクターなどの備品をセッティング、
③スペースマーケットなどのポータルサイトで集客
というものです。
立地がかなり重要なので、駅近くとかに空室のオフィスビルを持っている大家さんは自分で取り組んでみるのもいいです。
ただ、基本的にはよい立地で安く借りれるオフィスを賃貸して行うという方法がいいです。
民泊と似ている部分が大変多いですが、違いとしては許可をとる必要がないということです。
また、掃除についても民泊の部屋よりは簡単に掃除できますし、利用者さんにきれいにしていってもらうこともできます。
僕も金沢で調べてみたのですが、あまり稼働していないようです。
やっぱり東京、大阪、福岡などの需要が多いようです。
書籍自体は、事例が豊富で、スペースマーケットなどで検索して需要のあるエリアの近くに住んでいて興味ある人は読む価値あります。
hiro田中、森実勇樹著「低コストで手間いらず!貸会議室ビジネスで副収入を得る方法」
ちなみに僕の書籍はこちらから↓
河上伸之輔 著「元手500万円から資産20億円!どんどん買い進める”北陸不動産投資”術」
河上伸之輔と直接交流でき、不動産投資の仲間も得られる「特別会員サロン」とは?
↓