【警告】不動産投資家としてやる気のない人はこれを読まないでください
河上伸之輔のパートナーとして
ともに学び、行動し、成長して、
不動産投資家として成功したい方は
他にいませんか?
経験0、スキル0、全くの初心者でも大丈夫です。
正直でやる気があり信頼のおける人を必要としています。
FROM:河上伸之輔
率直に言って、このサロンは、不動産投資の勉強をしてインプットを続けたい人のためのものではありません。もちろん博打のような投資をして一発当てて、すぐに大金を稼いで、あとは楽に人生を過ごせればいいという人のためのものでもありません。このサロンは、不動産投資家という道に魅力を感じて、これから自分の道として、一生、真剣に取り組んでいきたい。でも、思ったような一歩を踏み出せていない、実践しようにもその一歩が踏み出せない。そう考えている人のためのものです。あなたは今までにこんな経験はありませんか?
●最初はやる気になって不動産投資の勉強を始める。でも教材や本を買って、ずっと1人で、なんとなく漠然と勉強しているうちに、「自分には向いていないかもしれない、、、」「リアルに自分の人生に活かせる気がしない、、、」とモチベーションが続かずにやめてしまう。しばらくすると、また一念発起して始めるものの、また続けられなくなって、、、この繰り返し。いつも中途半端で終わってしまう自分、、、そんな自分が嫌になったことはありませんか?
●不動産投資の勉強を続けてはいる。でも、いざ行動しようと思うと「実力不足で失敗してしまうかもしれない、、、」と思い、行動を起こせない。このままでは、自分に必要なスキルも経験も、何も身に付けられず、将来が不安、、、そう思ったことはありませんか?
●不動産投資の魅力は十分に分かっている。勉強と情報収集を続けているけど、机上の勉強ばかりで、将来の成功を空想しているだけ、、、ふと気づけば、スキルもない、マインドもない、経験もない。教材や本と知識ばかりが積み上がっているだけ、、、このまま実践できずに終わってしまいそうで、言い訳ばかりの自分に焦りを感じたことはありませんか?
もし、あなたがこの中に一つでも当てはまることがあるなら、「特別会員サロン」はあなたのためのものです。なぜなら、あなたと同じように悩んでいた人が、このサロンに参加して、まったく時間をかけずに、不動産投資家として実践の一歩を踏み出せているからです。
メイン:会員限定Facebookグループ
河上伸之輔による会員制コミュニケーションラウンジです。一般の方は見ることのできない、非公開で特別なグループです。
ここでは、僕の投稿やあなたの投稿へのコメントなど、僕と直接の交流をしていただけます。あなたの行動を積極的にシェアしたり、他の会員の行動を知ってモチベーションを高めたり学びを得ることができます。
例えば、
●「こんな物件を購入しました」
●「今日、一つ物件の申し込みをしてみました」
●「融資をチャレンジしています」
●「こんな本を読んで勉強になりました」
●その他、日々の行動をシェアしてください
僕と直接交流をしたり、自分の行動をシェアしたり、他の会員の行動を知ることで、「私もやれるんだ」と思うようになります。
このサロンの目的の一つは、行動できる人を増やすことです。やりたいことに挑戦できれば、人生は本当に幸せになると僕は考えています。そんなふうに感じられる仲間が増えたら僕も幸せです。少しずつ、小さな挑戦からでいいんです。一歩一歩進んでいくと、自信がついていきますし、次の挑戦へと繋がっていきます。
※Facebookグループ内で、河上は自身がおもしろいと思った投稿に対してのみコメントします。「特別会員サロン」に入会することで、何もしなくても必ず河上と交流ができるわけではありません。
9の特典
「特別会員サロン」にご参加くださったあなたには、さらに9の特典であなたの不動産投資をサポートします。
特典1:河上塾(月1回のセッション)&懇親会
あなたが不動産投資をしていく中で、いくつもの壁にぶち当たると思います。1ヶ月、真剣に行動していたら質問したいことも出てくるはずです。
そこで、”河上塾”と題しまして、毎月1回、会場で直接グループセッションを行います。固定ではありませんが、毎月のいずれかの土日に行います。事前にメールで送ってくださった内容にもお答えしますし、その場でのご質問も大歓迎です。
課題をシェアしてノウハウの蓄積を増やします
あなたの疑問はあなただけのものではありません。多くの人が、同じ課題に悩みます。グループセッションを通して、あなたの今抱える疑問が解消されるだけでなく、先々に抱えることになる問題の解決策を先取りすることができるでしょう。
もしご都合が合わず、ご参加できないという方もご安心ください。セッションは動画撮影いたしますので、後日ホームページにてご覧いただけます。
懇親会も合わせて開催
塾のあと、懇親会を開催します。もちろん僕も参加します。僕や、他の不動産投資家の方々と、和やかな雰囲気の中ざっくばらんに交流してください。
特典2:「月刊かわかみ」
不動産投資の基礎を学んでいくと、このホームページの記事だけでは満足できなくなると思います。あなたも、より詳しく、より深く学びたいと思っているのではないでしょうか。
「月刊かわかみ」は、ホームページの記事だけではお伝えできない、より詳しく、より深い特別な情報をまとめたレポートです。保管しやすい紙媒体の冊子で、毎月あなたの元へお届けします。
不動産投資家マインド、事例、ノウハウなどを盛り込んだ特別レポートです
●あなたや他の会員にいただいたご質問(一人の疑問はみんなの疑問です)への分かりやすい回答・解説
●僕の投資事例の紹介
●すでに活動している北陸の不動産投資家インタビュー
●リノベーション実践コラム
など、様々な情報をこの特別レポートでお伝えします。
特典3:外部パートナーの紹介(銀行、管理会社、リフォーム、ガス、清掃、インターネット工事など)
不動産投資をしていく上で避けて通れないのが、色々な業者さんとの関係構築です。特に問題なのが、僕やあなたのような不動産投資家の目線と、リフォームや管理会社など色々な業者さんの目線にはズレがあるということです。
例えば、リフォーム業者さん。不動産投資家としては、なるべくリーズナブルかつ入居付け効果の高い施工をお願いしたいところです。しかし、リフォーム業者さんは、彼らの技術的に最も良い施工をしてくれます。その結果、とても質の高いリフォームが完成しますが、その分必要以上の費用がかかってしまう、というわけです。つまり、賃貸経営をするに当たってオーバースペックであることが多くあります。このようなことが、どの業者さんについても言えます。
成功するために欠かせない業者さんとの関係を作るのは非常に大変です
本来なら、不動産投資をしていく中で、業者さん一つ一つと長い時間をかけながら、パートナーとしてお互いの目線を擦り合わせていくことが必要です。これは、かなり骨が折れることです。不要な費用が発生してしまってから学ぶ、それの繰り返しだからです。
僕が11年かけて関係を築いてきた外部パートナーをご紹介します
ですが、会員には、特別に僕の外部パートナーをご紹介します。僕が長年不動産投資をしながら関係を築いてきた、色々な業者さんをこ紹介し、あなたがスムーズに不動産投資を進められるようサポートいたします。
さらにいいことがあります。
実は僕には、納得のいくコストパフォーマンスを出してくれるので価格交渉する必要のない業者さん、というのがいくつかいます。それは、僕の発注だけで十分な数の案件となるので、営業マンを出す必要がないからです。なので、僕やあなたを始め、会員のコミュニティーの力で十分な発注ができ、より一層業者さんとWIN-WINの関係が築けます。あなたにとっても、他の会員にとっても、僕自身にとっても、大きなメリットになるというわけです。
特典4:著名不動産投資家セミナーなど参加優先&割引券
著名不動産投資家や、僕が話を聞いてみたいと思った経営者の方などをお呼びしてセミナーを開いていきます。
席数に限りがあり、一般の方も参加できます。ですが、会員の方は優先的かつ特別価格で参加いただけます。
特典5:ツールの無料貸し出し
リフォーム用工具(インパクトドライバー、ハンドグラインダー、丸ノコなど)、脚立、発電機などを、会員限定で無料貸し出しします。
特典6:軽トラックの無料貸し出し
軽トラックを、会員限定で無料貸し出しします。
※軽トラックの無料貸し出しは、利用される方の任意保険に「他車運転特約」が適用されていることが条件です。利用される際の事故に関しては、車両の修理費等含め、利用される方の任意保険または実費で補償いただきます。詳細はご連絡ください。
特典7:不動産売買仲介手数料割引
当会提携の不動産仲介業者をメンバー限定で割引価格でご利用いただけます。
●物件を売却したい場合
・1,000万円まで 2%
・1,000万円超 1.5%
●物件を購入したい場合
ネットなどで購入したい物件があれば、まずはご相談ください。
・1,000万円まで 2.5%+6万円
・2,000万円まで 2%+11万円
・2,000万円超 1.5%+21万円
※仲介料の仕組みがよくわからないという方へ
不動産屋(仲介業者)さんは、物件の売買のお世話をすることで仲介料をもらいます。そのため、物件を売りたい人を見つけて売却をサポートするための契約を結びます。
この契約には一般媒介契約、専任契約、専属専任契約の3種類があります。
・一般媒介契約は、売却のサポートをいくつもの不動産屋さんに頼んでいいよという契約です。
・専任契約は、他の不動屋さんとは売却サポートの契約をしないでね、でも売主自らが直接買い手を探して来ることはいいですよという契約です。
・専属専任契約は、他の業者に頼むのも売主自ら探してくることもだめという契約です。
不動産屋さんが専属専任を勧めてくるのは、専属専任契約だと手数料が入ってくる確率が高いからです。
売り案件を確保した場合、不動産屋さんは買い手を見つけます。まずは自分か直接知っている買い手候補に物件を紹介します。これでまとまれば、売り手と買い手の両方から手数料をもらえます。これが「両手」と言われるものです。
自社の買い手リストで購入者がない場合は、楽街のようなサイトへ掲載します。ここで、一般投資家から購入申し込みがあり取引がまとまれば「両手」です。
自社だけで見つけられない場合は同業者へ情報を出し買い手を探します。また、サイトへ掲載することで同業者からお客さんがいるので買いたいという話がきます。このように、買い手側に同業者が関わった場合は、買い手の手数料は買い手の業者がもらいます。売り手の手数料は売り側の仲介会社がもらいます。これを「片手」とか「わかれ」と言います。大きい物件だと間にたくさん人が入ることもあります。
仲介料は上限が決まっていて、3%+6万円です。ほとんどの仲介会社は上限の仲介料を当然のようにとっていきます。
特典8:アドバイザー相談
河上の不動産投資塾を卒業後、不動産投資家として成功しているアドバイザーが、あなたのお悩みにお答えします。
たとえば、
●所有している物件に空室が多くなってきた、、、。こんな入居付けの方法はどうか?
●リフォームをした方がよいのか?リフォームするなら、どのようなリフォームがよいのか?
●もっと金利の低い金融機関に乗り換えたいけど、どこかいい金融機関はないか?
特典9:河上伸之輔の個別相談
たとえば、
●購入したい物件があるけど、適正な値段なのか?
●キャッシュフローが回るのか?
●融資が降りるのか?
など、物件購入に関するご相談にお答えします。
会員だけの特別無料相談!
実を言うと、、、これが一番の目玉かもしれません。
不動産投資について僕にコンサルティングを頼みたいと言って、1時間10万円、20万円、場合によってはもっとたくさんの報酬を払いたいという人はいます。でも、僕は不動産投資のコンサルティングを生業にする気はありません。時間の切り売りになってしまうからです。
しかし、会員に限っては、特別にお引き受けします。しかも無料です。
ただし条件は付けさせていただきます。
●あなたが任せっきりではなくて、自分で勉強して、自立した不動産投資家になろうという意思があること
●相談の内容とそれに対する僕の考えは、他の会員にもいい勉強材料になるなと思うものは公開します。あなたの事例をみんなにも勉強の材料としてもらいたいからです。(もちろん、実際に物件を購入することが決まれば、全ての手続きが完了するまでは一切秘密にします。その後も、プライバシーに関わる内容、依頼者名、物件名などは秘密にします。物件を購入しない場合も同様です。)
●相談がたくさん来る場合は、制限させてもらうこともあります。できるだけ頑張ります。
物件購入相談については、メールで必要事項をご記入ください。メールでお答えできるものはお答えします。会ってお話しすることが必要だと判断した場合は、指定する場所にお越しいただきます。
本当に不動産投資家として成功できるのか?
「本当に自分は不動産投資で成功することができるだろうか?」きっとあなたは疑問に思っていると思います。なので、ここでその質問に答えます。
正直に言うと、それは分かりません。なぜならそれはあなた次第だからです。
例えば、今すでに不動産投資家として活動している、または不動産投資の知識を十分に持っている人の場合。その場合だと、コミュニティやツール、ノウハウ、僕のマインドセットを受けることで、3ヶ月もかからずに大きな変化が起きるでしょう。あるいはまったく知識がゼロの人であっても、きちんと勉強し、行動し、積極的に「特別会員サロン」に参加すれば、半年とかからずに、収益物件を購入し、安定的な不労所得を手に入れる目処が立つでしょう。実際にそういった方が何人もいます。
一方であなたが、Facebookグループや動画をざっと見るだけで、行動もせず「河上がなんとかしてくれるだろう」というようなタイプの人であれば、たとえこのサポートが1年続こうが、2年続こうが、成果を出すことはできないでしょう。
実際、不動産投資は人に任せてよしというものではありません。あなたのお金のコントロールをあなたがしないで、人に任せてしまうのは、あなたの人生のコントロールを手放すということです。確かに、不動産投資が上手い人に任せれば、あなたの資産は増えるかもしれません。ですが、もしその人がいなくなってしまえば、あなたは何もすることができないでしょう。新たな投資ができなくなるのは当然ですが、もう持っている不動産でさえ、上手く運用することができなければ、資産だったものが途端に負債になるなんてことも珍しくありません。他人に依存するような、そんな不安定な状態では「本当の自由」を得ることはできません。「本当の自由」を手に入れたければ、あなた自身が不動産投資の力を身につけるしかないんです。なので、もしあなたがそのような「他人に依存する」タイプならあきらめてください。
ただし、もしあなたが真剣で、まじめに努力する気持ちがあるなら、、、「特別会員サロン」はあなたにとって最高の不動産投資コミュニティになることをお約束します。僕がこれまでやってきたこと、経験したことのすべてを公開します。出し惜しみはしません。僕は参加してくれた人とともに学び、行動し、成長し、そして成功すると決めています。
参加費について
参加費ですが、その前に、あなたに知ってほしいことがあります。
もう一度言いますが、「特別会員サロン」は、不動産投資家という道に魅力を感じて、これから自分の道として、一生、真剣に取り組んでいきたい。でも、思ったような一歩を踏み出せていない、実践しようにもその一歩が踏み出せない。そう考えている人のためのものです。
実は、この「特別会員サロン」の原点は、今から2年前に僕が開催した不動産投資塾です。そのときは、半年間の塾で、参加費が40万円と高額にも関わらず、18名の応募をいただきました。面接の結果9名を選抜しました。その半年後、その内の1人が不動産投資家としてデビューしました。さらに続けて5人がデビューしました。今ではその6人は、不動産投資家として成功し、「本当の自由」を手に入れています。経済的にも精神的にも自立した幸せな日々を送っています。もう一人、デビュー間近という方がいて、僕も楽しみにしています。
僕は2年前の不動産投資塾に確かな手応えを感じました。僕はもっと多くの人に、「経済的に自立して、精神的にも自立した仲間」になってほしいと思っています。そのような想いから、「特別会員サロン」では、月額10,000円(税抜)であなたにパートナーになってもらい、ともに不動産投資家として成功してもらうことに決めました。
特別会員サロン
入会金 必要ありません
月額費 10,000円(税抜)
ただし、誰でも参加できるわけではありません
特別会員サロンに参加するには、1対1で僕の面接を受けてもらい、合格することが条件です。
それはなぜか。
それは、冒頭であなたにお伝えした通り、ともに学び、行動し、成長できる仲間が必要だからです。経験0、スキル0、全くの初心者でも構いません。そういうことが問題ではないのです。正直でやる気があり信頼のおける人が必要なのです。そして、何より行動力がある人。面接をするということで、あなたは緊張や不安を覚えるかもしれません。ですが、その心理的ハードルを乗り越えてでも面接を申し込んできてくれるような方と、パートナーとして、ともに成功したいと思っています。
最後に、面接を申し込む前にあなたに聞いてほしい話があります
僕もあなたと同じで、不動産投資家として0からスタートしました。なので、あなたに嘘をついて参加を勧めるなんてことはしたくありません。怖気付かせてしまうかもしれませんが、これだけは先にお伝えしておかなければいけません。
「不動産投資は、決して簡単なものではありません」
●不動産投資を学ぶには、たくさんの関連書籍を読まなくてはいけません。僕も500冊以上の本を読み、学んできました。
●はじめは頑張ってお金を貯めなくてはいけません。僕も最初の物件を買うとき、新卒の初任給月給20万円のうち、その半分の10万円を貯めるという生活を3年続けました。
●良質な投資物件を見つけるには、たくさんの物件情報に目を通さなくてはいけません。1000件の物件情報に目を通し、やっと1件購入できるかできないかという世界です。
●物件を購入すれば終わりというわけではありません。入居率を高く維持するための工夫や、コストパフォーマンス高く物件を管理するには、常に新しい知識を吸収したり、多くの業者さんや不動産投資家たちと関係を作らなければいけません。
不動産投資の道は、なんとなくで踏み出して成功できるものではないんです。
でも、安心してください。不動産投資は簡単ではありませんが、しっかりと勉強すれば誰でも成功することが可能です。僕は多くの人があなたと同じく0から始めて成功する姿を見てきましたし、僕自身もそうです。諦めなければ必ず成功できます。僕が保証します。
もし、あなたが「挑戦しよう!本当の自由を手にいれよう!」と強く思われるなら、僕とともに不動産投資家として歩んでいきましょう。あなたが諦めない限り、僕は決してあなたの手を離しません。「特別会員サロン」が、あなたの最高の不動産投資コミュニティになるとお約束いたします。